寿司体験講座(にぎり寿司)のご案内

寿司体験講座

お寿司でパーティ
 
2013年12月「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。
これは「自然を尊ぶ」という日本人精神に基づいた文化として世界に広く認められたということです。

当法人では和食の中でも
 
「新鮮な食材の持ち味とご飯の美味しさを巧みにミックスさせた寿司」
 
に焦点をあてて、お寿司を気軽に作れ、家庭が豊かに楽しくなる講座を開催しています。

 

今、食育とは何か?
●家族や仲間で食卓を囲むことです。
●家族や仲間とコミュニケーションをとることです。
●家族や仲間が笑顔でいることです。

当法人の寿司塾は、たくさんの方々に食の楽しさをお届けします。
 
にぎり寿司

開催日程・場所・講習料

にぎり寿司講座12月3日(土)11:00〜14:00
 定員:12名(6名より開催)
 申込み締切 11月29日(火)10:00まで

【講習料】¥5,400(税込・材料費含む)当日現金払い
【場 所】秋葉原校
(NPO法人日本ホテルレストラン経営研究所内)
 東京都千代田区佐久間河岸82-5(JR秋葉原駅より徒歩5分)
 TEL:03-3866-8710
 

内 容

にぎり寿司講座「にぎり寿司」体験講座
●寿司飯の作り方
●ネタの切り方(実演・実習)
●にぎり、軍艦、細巻(実習)
●盛り付け方、食卓作法 他

持ち物

エプロン、ふきん、ハンカチ

講 師

寿司塾塾長飲食経歴25年。茨城県にて寿司道に入り、その後某飲食チェーン店にて
店長経験を経て、エリア本部長として加盟店・従業員教育、プロモーション企画、店舗開発を行い、30店舗の管理に従事した経歴をもつ。

内閣総理府認証
特定非営利活動法人 日本ホテルレストラン経営研究所
和食文化伝承・食育推進機構 寿司塾・塾長 石原 祥訓(よしのり)

受講生の声

にぎり寿司講座【Aさん】
三枚おろしも自己流でやっていましたが、綺麗に手際よくできる方法を
教えて頂けてとても良かったです。
日本食は手間がかかると思われがちですが、コツやポイントを知ると
握り寿司も難しくなくて楽しく作れる事がわかります。
日本食の良さ、作る楽しさを気軽に体験できる講座で今後の広がりも
楽しみです(^-^)美味しくてお腹もいっぱいになりました
【Mさん】
本やレシピに書いてないような秘訣を教えていただいて、すごく為になりました!
親切丁寧に教えて頂いたおかげで不器用な私でも握り寿司が作れました。
自宅でお寿司握りま〜す。
もっともっと作れば、腕が上がりそ〜。次回は彩りを考えてお皿に盛ります!
シャリは小さめに作りま〜す。

お問い合せ・お申し込み

HRMロゴお申し込みはEメールにてお願いします。
お申し込みはこちらから

※お申し込みをいただきましてから、ご確認のメール又はお電話を差し上げます。

NPO法人日本ホテルレストラン経営研究所 担当:長島 和美

おすすめ記事

キャンプギアで おうち居酒屋

2025/1/8

【キャンプギアで おうち居酒屋】最北の酒蔵 國稀大吟醸呑みながら、卓上七輪で牛タン焼き&おせち

こんにちは、CS-Styleの石原です。ご覧いただき、ありがとうございます🙂 自宅でも非日常感を味わいたい! そんなことを考えてやり出したのが卓上七輪を使って炭火料理! 今回はおせちを食べて卓上七輪で牛タンを焼いて楽しみました。 炭で焼くと一味違って美味しいですね♪ 今回使用したアイテム ちょうど一人分には良いサイズだと思います。 ウェーバー(Weber) バーベキュー コンロ 着火剤はあまり煙も出ず、異臭も少なく火も長持ちするので大変気に入っている着火剤です。 【キャンプギアで おうち居酒屋】最北の酒蔵 ...

ReadMore

せいろ蒸し

2024/12/30

【キャンプギアで おうち居酒屋】マルチグリドル使ってせいろ蒸し!

こんにちは、CS-Styleの石原です。ご覧いただき、ありがとうございます🙂 自宅でも非日常感を味わいたい! そんなことを考えてやり出したのがおうち居酒屋! 今回はマルチグリドルとせいろ使って蒸し料理をやってみました。 こう寒いと温かいものが食べたくなり、野菜もいっぱい摂れるのでいいかな〜とやってみました! 今回使用したアイテム ちょうど一人分には良いサイズだと思います。 【キャンプギアで おうち居酒屋】クリスマスといえば、卓上七輪でチキン焼き&チーズフォンデュ ▼詳細は動画をご覧ください。 https: ...

ReadMore

おうち居酒屋 チーズフォンデュ

2024/12/23

【キャンプギアで おうち居酒屋】卓上七輪でチキン焼き&チーズフォンデュ/クリスマスバージョン

こんにちは、CS-Styleの石原です。ご覧いただき、ありがとうございます🙂 自宅でも非日常感を味わいたい! そんなことを考えてやり出したのが卓上七輪を使って炭火料理! 今回は七輪を使って照り焼きチキンとチーズフォンデュをやってみました。 こう寒いと温かいものが食べたくなり、野菜もいっぱい摂れるのでいいかな〜とやってみました! 今回使用したアイテム ちょうど一人分には良いサイズだと思います。 ウェーバー(Weber) バーベキュー コンロ 着火剤はあまり煙も出ず、異臭も少なく火も長持ちするので大変気に入っ ...

ReadMore

江の島イルミネーション 湘南の宝石2024

2024/12/15

【ぶらりグル旅】江の島イルミネーション【湘南の宝石2024】光と色の祭典!

こんにちは、CS-Styleの石原です。ご覧いただき、ありがとうございます🙂 今回は湘南の宝石という江の島イルミネーションイベントに行ってきました! 今回は動画はアクションカメラ DJI Osmo Action 5 ProとDJI Mic Miniというマイクを使って夜間撮影を試してみました! 行った場所・Map 【湘南の宝石2024】光と色の祭典! 海鮮居酒屋 七福 江の島イルミネーション【湘南の宝石2024】光と色の祭典!/DJI Osmo Action 5 Pro&DJI Mic Mini使用 ▼詳 ...

ReadMore

2024/12/15

【キャンプギアで おうち居酒屋】卓上七輪で焼きサバ&おでんやってみた!/焼きホタテがごく旨だった!

こんにちは、CS-Styleの石原です。ご覧いただき、ありがとうございます🙂 自宅でも非日常感を味わいたい! そんなことを考えてやり出したのが卓上七輪を使って炭火料理! 今回は七輪を使って焼きサバと焼きホタテをやり、アルコールストーブを使っておでんを作りました。 焼きホタテは焼き鳥で使ったタレを塗って焼き上げてすごく美味しかった〜 さらに焼きサバは皮パリで身はふっくらして、普段コンロで焼いているのと格段に味が違って炉端焼き気分を味わえました! 今回使用したアイテム ちょうど一人分には良いサイズだと思います ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

CreateSho

こんにちは、CreateShoこと石原です。 YouTubeを活用して料理動画、オススメ商品のご紹介、アウトドアを中心に発信しています。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

-お知らせ, 寿司講座
-, , , ,