-
-
2月寿司講座は・・・
2018/11/2 寿司講座
こんにちは😊 当ブログへようこそ♪ さて、2月18日の寿司講座に向けてどんなことをやるか? 皆さんに作ってもらう商品撮影を行いました。 2月の講座内容はこちら こちらは実際に私が作って写 ...
-
-
寿司体験講座(巻き寿司)2月開催のご案内
2013年12月「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。 これは「自然を尊ぶ」という日本人精神に基づいた文化として世界に広く認められたということです。 当法人では和食の中でも & ...
-
-
寿司体験講座(にぎり寿司)開催しました!
2018/11/1
今年最後の寿司体験講座を12月3日に開催しました。 前回ご参加の方も興味をもっていただき、参加していただきました。 今回はにぎり寿司編。 ●寿司飯の作り方 ●ネタの切り方(実演・実習) ●にぎり、軍艦 ...
-
-
寿司体験講座(にぎり寿司)のご案内
2013年12月「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。 これは「自然を尊ぶ」という日本人精神に基づいた文化として世界に広く認められたということです。 当法人では和食の中でも & ...
-
-
寿司体験講座「海鮮丼」開催しました!
今回の寿司体験講座は「海鮮丼&ネタのさばき方」を行いました。 内容としては、 ◎寿司飯の作り方 ◎ネタの切り方(実演、実習) ◎盛り付け方 など 今回は男女半々ぐらいで、皆さんと和気あいあいと海 ...
-
-
寿司体験講座のご案内
2013年12月「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。 これは「自然を尊ぶ」という日本人精神に基づいた文化として世界に広く認められたということです。 当法人では和食の中でも & ...